ピックアップ
フェイシャル ケア
エイジング ケア
肌質またはお悩み
リプレニッシングリップバームが新登場:自然な彩りと潤いを唇に届けます。詰め替え可能。
ライブラリー
スキンケアやお肌の悩み、成分や処方についての知識がたっぷり詰まったコラムはこちら
Typologyについて
化粧品業界をより良い方向に変えることを目指して2019年にパリで創業しました。私たちのストーリーはこちら。
成分と配合
当社製品はお肌にとって不可欠な成分のみを配合しており、余分な成分や刺激の強い保存料は含まれていません。当社の製品へのこだわりはこちら。
パッケージ
Typologyのパッケージは製品同様、環境や社会への影響を加味しミニマリスティックな梱包でお届けします。当社のリサイクル可能な梱包素材についてはこちら。
B CORP
Typologyは、B Corp認証企業として環境および社会への責務を果たしてまいります。
洗髪の理想的な頻度は、髪の状態やニーズによって異なるため、人それぞれです。適切なシャンプーとコンディショナーを使用すれば、毎日の洗髪も問題ありません。
普通の髪用シャンプーは乾燥した髪にも使えますが、乾燥した頭皮をしっかりと栄養補給するためには、保湿タイプのシャンプーを選ぶことをお勧めします。
シャンプーを2回使うことは、髪が非常に汚れている場合や脂っぽい場合には、深い洗浄に役立ちますが、必ずしも必要ではありません。
はい、適切に処方されていれば、固形シャンプーは液体シャンプーと同じくらい効果的です。
2 in 1シャンプーは手軽に使うには便利ですが、コンディショナーの代わりにはならず、髪の繊維を深く保湿し栄養を与えるためには、コンディショナーが必要です。
シャンプーを少量取り、濡れた頭皮を優しくマッサージするように塗布し、その後十分にすすぎます。ゴシゴシと洗う必要はなく、すすぎの水で自然に洗浄されます。
赤ちゃん用シャンプーはマイルドですが、大人の頭皮は皮脂が多く分泌されるため、洗浄力が不足していることがよくあります。
自分の肌タイプと お肌に合ったケアを調べましょう。